SSブログ

【クルマの運転に悩める方、必見!】ハイブリッドマニュアルのもうひとつの『ハイブリッド』?? [ブログ]

スポンサーリンク






~免許取得対策・運転下手克服~ハイブリッドマニュアル



今日は、少しかたいお話。

GWも終わりましたね。皆さん旅行や外出を楽しみましたか?

たまにしか運転しない方も、ご無事でしたか??



さて、

ハイブリッドマニュアルのもうひとつの『ハイブリッド』。

それは・・・



『免許取得前』 と 『免許取得後』



市販の書籍は、ほとんどが『免許取得前』の対策に絞られていますが、

このハイブリッドマニュアルは免許を取った後もしっかりフォローしています。



免許を取る際、『技能試験』『卒業検定』という名目で運転試験が行われますが、

仮にその試験で100点を取るような実力を持っていれば、

公道へ出て一切事故を起こさないか?と聞かれると、答えはNOですよね!



免許取得前後では、根本的に走り方が違います。

試験に100点で合格して免許を取っても、周囲に迷惑をかけたり

事故を起こす場合もあるし、公道で無事故・無違反であっても、

その運転を試験に持ち込めば大幅に減点されることもあります。




ハイブリッドマニュアルでは、免許取得後の心構えや運転方法について解説しています。



最近、特に高齢ドライバーによる踏み間違い事故が後を絶ちませんね。


それに対して、各自動車メーカは万一踏み間違えても飛び出さないようにする

サポート機能を付けるなど対策に躍起になっていますが、メカが複雑になると

それに比例して色んな不具合が出やすくなり、別の事故の可能性を生んでしまわないかが

懸念されます。



結局、運転者本人が気をつけない限りこういった事故はなくならないでしょう。

踏み間違いに対しても、運転者側からしてみれば意図しない出来事なので

防ぎようのないことですから、被害者になる可能性のあるわたしたち側が

それを予測して回避するしかありません。つまり、危険予知。




運転者の意図しない踏み間違えによってあなたが被害者にならないためには、

どういう行動をとればよいか、一度考えてみてください。

注)ここから先は、一度考えてから読み進めてくださいね。



私の場合は、自動車の前後を横切る前にエンジンがかかっているかどうか確かめ、

エンジンがかかっているときは後退灯を見ます。

後退灯が点灯しているときは、アクセルを踏むとバックしてくるので自動車の前を、

そうでなければ後を通るようにしています。



また、駐車場近辺のコンビニやスーパーの店内でも被害に遭う可能性があるので、

運転者の様子を見るようにしています。



時代とともに流行りの事故も変わりますが、それらが起こってしまう可能性は

いつの時代でも平等なはずです。危険予知を繰り返し行ってクセづけていくと、

ある事故が流行る前にその回避術が身に着いていることになります。



あなたもぜひ、どんな事故にも対応できる危険予知マスターになりましょう!




~免許取得対策・運転下手克服~ハイブリッドマニュアル





スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
storico(ストリコ)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。